“社会で活躍できる人づくり”の実現を目指し、カンパニー制度を導入しています。
ウィザスグループは、
グループ各社も含めた
社内カンパニー制度により、
グループ全体で教育を軸とした
事業の発展を目指しています。
「①グループ経営・ガバナンス強化」「②機動的な意思決定」「③ポートフォリオ経営を実現する体制の構築」を目指し、高校・大学事業、学習塾事業、キャリア支援事業を担うグループ各社も含めた社内カンパニー制度を導入しています。
-
高校・大学事業
カンパニー主な事業
通信制高校、資格取得支援、
大学との連携 -
学習塾事業カンパニー
主な事業
学習塾(集団指導・個別指導)、
幼児/学童英語 -
キャリア支援事業
カンパニー主な事業
日本語学校、通訳・翻訳、
日本語教師養成、外国人就労支援
教育コンテンツ・社会人向けe-ラーニングの開発・販売、
アンガーマネジメントの講師育成・企業研修、広告、介護予防等
カンパニー制移行の
目的と背景
当社グループは、「“社会で活躍できる人づくり”を実現できる最高の教育機関をめざす」というコーポレートビジョンのもと、M&A・アライアンス戦略を推進し、サービスを拡充してまいりました。
「全員参加経営」を軸に、各子会社の主体的な経営を尊重しながら、子会社への理念の浸透、グループ統制力の向上、管理コストの適正化を進め、業績拡大と収益力の向上を図ってまいりました。
当社グループを取り巻く環境が大きく変化する中、これらの動きを加速させてグループシナジーを一層高めるために、子会社も含めた社内カンパニー制を導入しております。事業部門の収益性の可視化と更なる業績の向上に努め、それを支えるコーポレート部門の再編も踏まえて「①グループ経営・ガバナンス強化」「②機動的な意思決定」「③ポートフォリオ経営を実現する体制の構築」を実現してまいります。
カンパニーのご紹介


高校・大学事業カンパニー
中学生年代を対象とした学びの機会の提供、通信制高校「第一学院高等学校」の運営による高校生年代への幅広い支援に加え、大学生年代・社会人を対象とした各種資格取得・スキル修得に向けたサービスを提供しています。
また、提携関係にある学校法人柏専学院が運営する新潟産業大学との連携により、中等部から最大10年間の一貫した教育を展開する体制を確立しています。
該当会社
株式会社ウィザス

学習塾事業カンパニー
近畿圏を中心に展開する「第一ゼミナール」をはじめ、幼児から高校生までを対象とする進学受験指導・教科学習指導などを行っています。
「目標は志望校合格!目的は社会で活躍できる人づくり!!」を創業当初より掲げ、生徒の“前向きに学ぶ意欲”を引き出すことを重視しています。
進学塾として、「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然のこととして、それにとどまらない、生徒一人ひとりの未来を見据えた指導を推進してまいります。
該当会社
株式会社ウィザス、 株式会社Blue Sky FC、 株式会社学習受験社、 株式会社佑学社、 京大ゼミナール久保塾株式会社、 株式会社MANABI、 株式会社カルぺ・ディエム

キャリア支援事業会社カンパニー
外国人留学生、日本で働く外国人への日本語教育、日本語教師の養成、通訳・翻訳、高い語学力とホスピタリティマインドを持った人材の派遣、外国人の採用から就労後の支援・教育までをワンストップで提供することにより、日本社会のグローバル化に貢献します。能力開発・キャリア支援事業の領域では、学生向け学習支援ICTソリューション・コンテンツの提供。法人向けには、人材育成のための教育インフラ(LMS)および研修サービスを提供し、教育を基軸とした「社会への貢献」「顧客への貢献」を目指しています。その他、教育事業に特化したマーケティング支援、日常生活の機能維持、向上を目的とした介護予防デイサービス、介護予防プログラムを展開しています。
該当会社・団体
株式会社ウィザス、 株式会社ウィザスイーライフ、 株式会社SRJ、 株式会社吉香、 株式会社グローバルウィザス、 株式会社ブリーズ、 株式会社レビックグローバル、 株式会社V-Growth、PJ Link Language Center, Inc. 、 Withus Vietnam Co., Ltd. 日本アンガーマネジメント協会、 日本速読解力協会、 特定非営利活動法人国際教育振興協会